01 Apr

ALLDOCUBE iPlay 70 mini Ultra が4月10日、日本で世界初公開!

作者 Nim1212

アクセス量(32252) / コメント数(72)
Nim1212
発行日:Apr 01, 2025
最終更新:Apr 03, 2025
 
ALLDOCUBEは、Qualcomm Snapdragon 7+ Gen 3 モバイルプラットフォームを搭載した最新ゲーミングタブレット iPlay 70 mini Ultra を、4月10日に日本で世界初公開する発表しました。

iPlay 60 mini Turbo の進化版なるこの8.8インチのパフォーマンスモンスターは、144Hz超スムーズディスプレイ7300mAhの大容量バッテリー を搭載し、ブランドの製品性能を新たなレベルへと引き上げる注目作です

 


本機はモバイルゲーミングに最適化された3つの主要な強化ポイント を実現:

パフォーマンスの向上 – 高性能Snapdragon 7+ Gen 3搭載

スムーズな操作性 – 144Hzリフレッシュレート&低遅延タッチ

長時間のバッテリー持続 – 7300mAhバッテリーで長時間プレイ可能

なお、ヨーロッパ、韓国、北米、中国市場では4月末より順次販売開始 予定です。



iPlay 70 mini Ultraの進化ポイント

本モデルは、iPlay 60 mini Turbo から大幅なスペックアップを実現ました。

🔹 プロセッサー:Snapdragon 7+ Gen 3搭載、CPU/GPU性能が前世代より 195%向上

🔹ディスプレイ:8.8インチ 2.5K解像度(2560×1600)LCD最大144Hzのリフレッシュレート で超スムーズ

🔹バッテリー7300mAh大容量 で『原神』を5~7時間連続プレイ可能(60fps/中画質設定)

🔹冷却性能VC均熱板+多層グラフェンシート による強力な放熱設計

🔹携帯性わずか335g、厚さ7.9mm の軽量設計、微曲面メタルフレーム で快適な持ちやすさを実現


 

日本市場向け戦略

📅 発売日: 4月10日(木)0時

💰 発売記念特別価格: 37,999円

数量限定、早い者勝ち!

🛒 Amazon: https://amazon.co.jp/dp/B0F1F41F54

🛒 楽天: https://item.rakuten.co.jp/alldocube/iplay70miniultra-cp/

🚀同クラス製品より25%お得な価格設定!

 


今後の製品展開 | ALLDOCUBE 2025年Q2 新製品ラインナップ

🔹 miniタブレット:8.4インチ 4G通話対応・高性能モデル、AnTuTuスコア 50万超え の圧倒的パフォーマンス

🔹 生産性シリーズ:12.95インチ AIタブレット40TOPS NPU + マグネットキーボード で高度なAI処理&快適な作業環境を実現)

🔹 2-in-1デバイス:13インチ Windows / AndroidデュアルブートタブレットIntel Core Ultra 搭載 & 2.5Kタッチスクリーン 採用)

ALLDOCUBEは、さらなる革新を追求し、多様なニーズに応える最先端のタブレットを提供し続けます!

コメント (72つのコメント)

コメント

  • 通りかかった生き物

    バイブレーション機能はありますか?

    YouTuberの先行実機レビューを観ましたが、高負荷のゲームの時の排熱以外従来製品と比べて(特にスピーカー)大分向上しているらしいですが、バイブレーション機能があるかどうかが気になります(自分がやっているゲームに必要なので)。

    |
    1. Nim1212 に返信 通りかかった生き物

      ご質問ありがとうございます!

      iPlay 70 Mini Ultraにはバイブレーション機能がありますが、搭載されているのはフラットモーターであり、リニアモーターではありません。

      振動のフィードバックはありますが、リニアモーターほどの精細な振動表現ではない点、ご理解いただければと思います。引き続きよろしくお願いいたします!

      |
  • 佐藤

    スイッチ2一択

    小学生が買う理由がないだって四万も出して

    笑って言い切った

    遅すぎたねだすの三万ならありかも

    |
    1. 佐藤笑 に返信 佐藤

      そりゃ小学生だったらゲーム機の方がほしいでしょ(笑)そもそも目的が違うんだから。。。

      3万ならありかもってお金ないだけでしょ。

      |
  • るん

    miniタブレット:8.4インチ 4G通話対応・高性能モデル、AnTuTuスコア 50万超え の圧倒的パフォーマンス

     

    について、3つほど教えてください!

    ・iPlay60 mini proの350nitのディスプレイよりも明るくなりますか?

    ・Q2新製品ということは、6月までに発売されますか?それとも日本基準で9月まで…?

    ・GPS対応ですか?

    |
    1. Nim1212 に返信 るん

      ご質問ありがとうございます!

      • ディスプレイの明るさについてですが、ピーク輝度は450nitとなり、iPlay 60 Mini Pro(350nit)よりも明るくなります。

      • 発売時期は夏頃を予定しており、具体的な日程はまた確定次第お知らせします。

      GPSには対応していますので、ナビや位置情報を活用するアプリもお使いいただけます。

      引き続きよろしくお願いいたします!

      |
  • サイ

    純正ケースですが、マグネットスリープ機能はありますでしょうか

    |
    1. Nim1212 に返信 サイ

      いいえ、純正ケースにはマグネットスリープ機能はありません。ホールスイッチは搭載されていません。

      |
  • ポテト

    OSのメジャーアップデートは予定していますか?

    |
  • カミ猫

    4G LTE miniタブレット(恐らくスナドラ7gen3)

    出たら絶対買う

    |
  • はいけん

    アンドロイド15にアップデート予定はありますか?

    今どき14は不安です。

    |
    1. Nim1212 に返信 はいけん

      現時点では、Android 15へのアップデート予定についての情報はありません。

      |
  • H2O

    70mini 待ってました、なかなか情報が出てこなくて心配でしたが一安心です。ぜひ購入させていただきます。

    大画面のシリーズにTECLASTがやってたような周辺機器一式セット付きのオプションとかあると嬉しいです。

    ALLDCUBEさん応援してます!

    |
    1. Nim1212 に返信 H2O

      お待たせしました!情報が遅れてしまい、ご心配をおかけしましたが、安心していただけて嬉しいです😊。周辺機器セットのアイデア、参考にさせていただきます。応援ありがとうございます!今後もより良い製品をお届けできるよう努めます💪✨

      |
  • ぶれ

    今年中にでる8インチタブレットにband19も対応してほしい

    |
  • wings

    パームリジェクション機能に付いた専用タッチペンはありますか?

     

    |
    1. Nim1212 に返信 wings

      専用のタッチペンはありませんが、一般的なスタイラスペンには対応しています。

      |
今すぐフォローする